

暮らしの変化に、
進化で応える先進の住まい


暮らしの変化に、
進化で応える
先進の住まい
たっぷりと太陽の光を受け止める屋根に
太陽の恵みを効率的に活用する先進の
テクノロジーが
環境配慮と経済性を
両立した暮らしを叶えます。


クリーンエネルギー創出と
住まいを守る強さを両立した
新屋根システム「e-Hat」
- フラットルーフ
-
多方面から太陽の光を
捉えて
たっぷり発電。
効率的に発電できる
屋根形状を
追求しました。
- 高耐久ステンレス屋根
-
様々な天候にも耐える
「屋根の強さ」で将来の
メンテナンス費用も大幅に削減。-
-
ステンレス屋根材
高い耐食性で錆に強く、様々な天候に対して耐久性を発揮
-
-
ボルトレス折版
継ぎ目ははめ込み式で屋根材に穴をあけないため、水漏れリスクを抑える
-
-
フラット形状
軽量屋根で建物負担を減少させることで地震の揺れの影響を受けにくい
-
美しい水平基調の
モダンデザイン

軒下空間が生み出す
おだやかなひととき


快適に暮らしながら、
無理なく環境貢献
地球と家族にやさしい
先進の暮らし



※1 総務省統計局 住宅・土地統計調査(令和元年)一戸建ての延床面積 2018年:126.63㎡ ※2 ソーラー容量について:資源エネルギー庁 再生可能エネルギー 設備導入状況(2021年3月末時点)住宅用PVの新規認定容量と件数から算出。新規認定分767.5万kW/1,619,792件⇒4.74kW/邸 ※3 事前に設定が必要です。停電が早期発生した場合等により、満タンまで充電されない場合があります。余剰電力がある場合は余剰電力を活用し、充電します。余剰電力がない場合は電力会社から購入した電力を充電します。 ※4 容量はカタログ値であり、実際に使用できる容量とは異なります。 ※5 事前に設定が必要です。停電が早期発生した場合等により、満タンまで充電されない場合があります。余剰電力がある場合は余剰電力を活用し、充電します。余剰電力がない場合は電力会社から購入した電力を充電します。 ※6 停電時において、電気自動車の電池容量が放電下限値(車種により異なる)またはセキスイハイムが販売するVtoHシステムに設定されている放電下限値のいずれかを下回る場合、宅内に電気を供給すること(放電)ができなくなります。また、電力が使える範囲は事前の設計により異なります。同時に使える電力には限りがあります。